最近の注目情報201412月)

 

 

1.地方のかたち

20141126日 神奈川新聞)

「大阪都構想」には賛否があるが、「地方制度のあり方が脚光を浴びた」と、県内政令市のある首長は問題提起自体は評価していた。今回の総選挙の争点で、地方制度改革は消費税再増税延期とアベノミクスの評価の前にかすんでしまったようだ。

道州制論議も下火になり、自民党が検討していた道州制推進基本法案は事実上白紙撤回に。「さらなる合併につながる」と、特に町村長の反発が強かったという。道州制推進派は経済成長や行政の効率化を重視している印象だが、懐疑派は地域の伝統やコミュニティーのつながりに重きを置いている感じを受ける。

 

 

2.<衆院選>地方制度改革/維・次が道州制推進

201412月5日 河北新報)

2012年の前回は、自民、日本維新の会(現・維新)、公明、みんなの党(解党)の4党が道州制の推進を掲げ、一大勢力を形成した。全国町村会などの強い反対や推進基本法の国会提出見送りを受け、今回は後退感が色濃い。

 積極的なのは、維新(道州制基本法の制定)と次世代の党(日本型州制度への移行)のみ。自民は「国民的合意を得ながら進める」と触れたが、公明からは道州制の文言が消えた。民主は基礎自治体重視の地域主権を求め、社民は反対を明記した。