令和7年・議事録


●道州制推進連盟8月定例会議事録
                     ※(文責 小俣一郎)
日時:2025年8月20日(水) 18:30〜19:10
会場:Zoom会議
出席:小俣・鈴木、以上2名。
                              (敬称略)
資料
1.最近の注目情報(2025年4〜8月)(小俣)

議事概要
1.最近の注目情報等について
・4〜8月の注目情報について、小俣副会長より説明等があり、関連
 して情報交換、意見交換を行った。
・関西経済連合会が「都道府県を存置した形での道州制導入」を選択
 肢として提言していることや、参議院選挙後に「副首都」構想が注
 目されていること等が話題となった。

2.その他
・7月の参議院選挙等ついて、情報交換、意見交換等を行った。

次回予定:2025年11月19日(水)18:30〜19:10 Zoom会議


●道州制推進連盟4月定例会議事録
                     ※(文責 小俣一郎)
日時:2025年4月16日(水) 18:30〜19:25
会場:スカイプ会議
出席:吉井・小俣、以上2名。
                              (敬称略)
資料
1.最近の注目情報(2025年1〜3月)(小俣)

議事概要
1.最近の注目情報等について
・1〜3月の注目情報について、小俣副会長より説明等があり、関連
 して情報交換、意見交換を行った。
・経団連が提起している「新たな道州圏域構想」は、「バーチャルな
 道州圏域ごとに独自のビジョンを策定し、大胆な施策を実行してい
 く」、「区割りを示す道州制よりも柔軟な構想」であること等が話
 題となった。

2.今後の定例会の開催方法について
・スカイプが5月5日で終了することを受けて今後の開催方法につい
 て検討した。
・次回から、Zoomを使ってオンライン会議を行うことにした。

3.その他
・トランプ米大統領の関税政策や、10万円商品券問題で窮地に陥っ
 た石破内閣や消費税減税論争、等々ついて、情報交換、意見交換等
 を行った。

次回予定:2025年8月20日(水)18:30〜19:10 Zoom会議


●道州制推進連盟1月定例会議事録
                     ※(文責 小俣一郎)
日時:2025年1月15(水) 18:30〜19:10
会場:スカイプ会議
出席:小俣・吉井・鈴木、以上3名。
                              (敬称略)
資料
1.最近の注目情報(2024年12月)(小俣)

議事概要
1.最近の注目情報等について
・12月の注目情報について、小俣副会長より説明等があり、関連し
 て情報交換、意見交換を行った。
・経団連がまとめた提言の中に、道州制導入による地方経済の成長促
 進が入っていたこと等が話題となった。

2.今後の定例会の開催について
・今後は、原則3ヶ月に1回の開催にすることに変更した。

3.関西ねっとわーくの会関連
・関西ねっとわーくの会がオンライン会議を検討しているとのことで、
 開始されたら参加を検討することになった。

4.その他
・トランプ氏の米大統領就任が近づいたことや、韓国の混乱、石丸氏
 が「再生の道」を立ち上げたこと等についても情報交換、意見交換
 等を行った。
 
次回予定:2025年4月16日(水)18:30〜19:30 スカイプ会議



          (2014年)  (2015年)  (2016年)
          (2017年)  (2018年)  (2019年)
          (2020年)  (2021年)  (2022年)
          (2023年)  (2024年)